バッチファイルをタスクバーに表示(登録)する

便利なバッチファイルを作ってもそのままではWin7のタスクバーに表示(アイコンを登録)する事はできません。(同様にスタートメニューにも表示できません、VBスクリプトも表示不能)

細かい理由はさておき実行形式(.exe)でないとタスクバー&スタートメニューに表示できません、
つまり実行形式に変換すれば良いわけです。

そこで使うのが「Bat To Exe Converter」 http://www.f2ko.de/programs.php?lang=en です。
(そのページを良く見るとVBスクリプト用のEXE化ツールも載っています、私はVBスクリプトに関しては別のツールのmakewin.exe[makeconsole.exe]を使っていますが)

かなり便利で結構紹介されていると思います。
なんといってもアイコンを埋め込める。GUIに登録するのに見た目はかなり重要ですね。
さらにバッチ実行に必要な他のEXEやデータファイル(何でもいい)も埋め込める。
リソース(バージョン情報)も付けられる。
当然プロンプトの黒い画面も非表示に出来ます。
暗号化?も可能なように見えます。
はっきり言って使わないと損、です

 
別のページでFOMAの3G接続とガジェットについて少し触れているのですが、
今回はそれのバッチファイルをEXE化してみました。

rasdial "OCN (定額)" /disconnect
TaskKill /IM sidebar.exe /T /F
sleep.exe 10
rasdial "OCN (定額)" username@xxx.ocn.ne.jp password /PHONE:*99***2#
start /d "C:\Program Files\Windows Sidebar" sidebar.exe /stopHidingGadgets

バッチの内容は正確にこの通りではないのですが、まあ大体こんな風です。
内容を少しだけ説明すると、PPP接続は切れる場合があります。
接続ランプが点灯してても不安定・無反応の場合があります。
その為一度明示的に/disconnectして色々クリアしています。
通信量を表示するガジェットを使用しているのですが、PPP接続は内蔵LANと違って
実際に接続した後でないと”OCN (定額)”のような名前参照が出来ません。
その為ガジェットも一度終わらせて最後に再起動しています。

 
で、このバッチファイルをを実行形式(.exe)に変換します。
(説明画像がない箇所の設定はデフォルトのままでやっています)

バッチの実行に必要な他の実行ファイル「sleep.exe」を埋め込んでいます。

ファイルを埋め込む場合は「実行時にテンポラリーフォルダーを使う」を選んだ方
が良いです、あと終了時に削除と上書きの2箇所もチェックした方がいいです。

電話アイコンとリソースを指定しています。
(アイコンはOSの.exeや.dllからフリーソフトで適当に抽出します)

変換した結果です。

変換後のファイル上で右ボタンを押して「タスクバーに表示する」を選択。
タスクバーに表示(登録)した様子です。

登録後のプロパティはバッチと同じ様にプロンプト画面の調整が可能。
※アイコン上で右ボタン、名前が出たら名前上で右ボタン>プロパティで開く

[おわり]

 
「VBスクリプトの変換」

説明では.BATを.EXEに変換しましたが、元が.VBスクリプトの場合は.VBSを呼び出す.BATを記述してそれを.EXEに変換する事になります。その際「Indude」タブにて呼び出す.VBSファイルを「ADD」ボタンで変換する内容に追加します。

 
「トラブル」

EXEにしたのに登録できない、EXEを再作成して登録したけど表示内容がなんか変って時は・・・隠しフォルダーを表示する設定にして以下を開き、サブフォルダー「TaskBar」「StartMenu」の中から該当のショートカットを一旦削除。
C:\Users\USR\AppData\Roaming\Microsoft\Internet Explorer\Quick Launch\User Pinned

そしてレジストリエディターで以下を開き、該当の物の表示内容がキャッシュされているので検索して項目の行ごと削除します。そしたらEXEを登録しなおします。
HKEY_CLASSES_ROOT\Local Settings\Software\Microsoft\Windows\Shell\MuiCache

スタートメニューのプロパティ >カスタマイズで
「コンテキストメニューとスタートメニューへの項目のドラッグ/ドロップを有効化する」
にチェックが付いてないと”一覧から削除”が使えなかったり思う操作が出来ないときがあるかもしれません(感)。

投稿日: 2011/08/12 | カテゴリー: ツール、アプリ, Windows OS | パーマリンク コメントする.

コメントを残す